伊豆半島の南には下田という町があります。
そこを目指して、朝出発!
ちょうど昼頃に着いて、ランチは石廊崎の近くの食堂でさざえ丼を食べました。
さざえ丼。
聞いたことがありますか。
私は初めてだったので、とても楽しみ!
さざえ丼 |
うちでもできそう?
おいしかったので、作ってみようかな。
ところで下田という町は、知っていますか。
日本の歴史が好きな人は知っていると思いますが、江戸時代は外国と自由に貿易ができませんでした。
決められた港で決められた国を相手にしか貿易ができなかったのです。
そこで日本と貿易をしたいアメリカが、もっとたくさんの港で自由に貿易がしたいと言いました。
そこで最初に認められた港が下田だったのです。
今でも静かな町ですから、昔の人がそれを知った時はびっくりしたでしょうね。
今は観光地として船にも乗れるし、温泉もあるみたいですよ。
天気のいい土曜日に行きましたが、とても空いていました。
人がたくさんいる所や渋滞が嫌いな人にはおすすめの所です。
Looking for a Japanese private lesson? Go to this!
No comments:
Post a Comment