Tuesday 18 October 2016

久留里城(くるりじょう)へバイクツーリング   ※JLPT N4 level


日本の城(しろ)を見学したことはありますか。
これは千葉県君津市(きみつし)にある久留里城(くるりじょう)です。
無料(むりょう)で中に入れます。
3階まであって、一番上は外に出られました。
この日はとても天気がよかったので、本当に気持ちがよかったです。

うちから君津(きみつ)までは1時間くらいなので、遅い時間に出発しました。
そして到着(とうちゃく)したのが、12時頃です。
朝ご飯も食べていなくてお腹(なか)が空いていたので、食堂でランチを食べたかったんですが、店の人にグループツアーの人が来るので今日は食べることができないと言われてしまいました。
でも他(ほか)に歩いて行けるレストランが近くにありません。
またバイクに乗って戻(もど)るのも面倒(めんどう)なので、先に城を見学することにしました。

地図を見ると駐車場から城までのルートが二つありました。
一つは新しい道(みち)で、もう一つは山の中を歩く道です。
行く時も帰る時も同じルートではつまらないので、行く時は山の中の道を、帰る時は新しい道を使うことにしました。
地図を見ると短くて簡単なコースに思えたんですが、山を登ることに慣れていないし、バイクブーツは重いから大変でした。
一つ山を登って下りて、また次の山を登ります。
3、40分歩いて、やっと着きました。
本当にいい天気でしたので、景色(けしき)もきれいに見えました。
資料館(しりょうかん)もありました。
ここも無料です。

小さい城ですが、450年間使われていたようです。
今ある建物は35年くらい前に新しく建てたものです。

無料だし、歴史も勉強できるし、学校の社会科(しゃかいか)見学にちょうどいいと思いました。
私たちがここを出たのが2時頃ですから、学校で来るなら半日(はんにち)あれば足りると思います。




Looking for a qualified Japanese language tutor in Yokohama?
Please visit this page for more information.






Tuesday 4 October 2016

パラオで2回目のダイビング  ※JLPT N1 level

去年初めて訪れて虜になったパラオ。
今年も行くことができました。
でもいかんせん9月末は向こうは雨季。
前回は4月末だったから乾季で本当に青空と紺碧の海とのコントラストが美しく、気温も最適。
その完璧なまでの快適さが頭にあったものだから、雨季でもその美しさに陰りはなく、常夏だから寒くないだろうと思ったら、 大間違い!
空は厚い雲に覆われていて世界が全体的にグレーだし、ダイビングも上がった後が寒い、寒い。
でもまあ、滞在3日間の内、本格的に雨が降ったのが初日のみで、二日目は何とか晴れ間が見え、三日目もどんよりとはしていたが雨には降られなかったので、まずまずでしょう。
ただ外洋はかなり荒れてて、エントリーまでの短時間にボートを停泊させておくだけでも大変。
「転覆することないの?」と思わず聞いてしまったほど。
そのお陰でアネロン飲んでたのに少し気持ち悪くなりました。
でも海中は至って穏やか。
うねりもほとんどなく、せっかく携帯したカレントフックの出番はありませんでした。

さて、話を戻すと今回もデルタで成田からコロールまでの直行便を利用しました。
成田を定時より少し遅れて出発。
途中軽食が出て、朝の3時半頃到着。
到着も遅れたかな。
そうだ、確か成田空港上空の悪天候で北滑走路から飛び立つ予定が飛べなくて南まで移動させられたからそこで30分くらいロスしたんだっけ。
デルタはスタバコーヒーが飲めるのでなぜか頼まないと損な気分になって和食と合わないけど、コーヒーを注文。

そして泊まったホテルはVIP GUEST HOTELというところ。
おおよそホテルとは呼べない外観だけど、部屋は広いし、バストイレが部屋に付いているし、エアコンもテレビも問題なし。
WIFIもくそ遅いけど入りました。
ただセーフティボックスがないのと、ドライヤーはフロントで言わないと 借りられません。
でも海に持って行くタオルは毎日フロントでレンタルできます。
変なの~。
さて、お世話になったダイビングショップは去年同様にクルーズコントロールさん。
すごくシステマチックなのが気に入っていたので、同じところにしたかったのです。
設備も整っているし、自社ボートも数隻所有しているようです。
去年もいたネコちゃんのティガーとワンちゃんのアナタも健在でした。
よかった、よかった。
2日間で計6本潜って、今回の目玉はハンマーかな。
でも写真は撮れませんでした。
種類は違えど同じサメ科はたくさん見かけました。

後は近づいても全く動じない亀さん。

他には定番とツノダシとか。



 フグとか。

小さいモノ系。

エイも優雅でした。
 水温は30度くらいあって、透明度は15~30mってとこでしょうか。
場所にとってかなり差がありました。
人気のブルーホール。
全部のダイブを終わってログ付けしていると、サプライズでショップからこんなものいただきました!
100本記念!
何事もなく通り過ぎたと思っていたので嬉しかったです。

そして最終日は飛行機の関係で潜れないのでシュノーケリングツアーに参加しました。
出発までにまずは食堂みたいなところで待機です。
ほぼ満員乗船で出発です。

最初に向かったのは世界遺産になっている?ミルキーウエイ。



海底に白い泥が堆積していて、それを肌に塗るとつるつるになると言われている、わりと有名な観光スポットです。
泥自体は3mほど潜らないと手に入りません。
でも大丈夫。
ガイドさんが取って来てくれました。
塗ってみたけど、なんだがヒリヒリする!?
私には合わないかも。
早急に海に入って洗い落としました。

その後移動して1か所でシュノーケリング。
そして無人島に移動してランチ。

食後は2か所でシュノーケリング。
数年ぶりにしたシュノーケリング。
意外にもダイビングよりも疲れるということが判明。
だから一回につき30分くらいが限界。
でもホテルに戻ってからの疲労はありません。

帰路は超早朝便で4時半くらいにコロールを出発。
すぐに軽食タイム。
機内食のわりにさっぱりしててなかなかいけます。
普段からこのくらいの量でちょうどいいのかも。
そして9時ごろ成田着。

とにかく今回でわかったことは・・・
                  パラオは雨季は避けるべし!



Looking for a qualified Japanese language tutor in Yokohama?
Please visit this website for more information.