Thursday, 13 May 2021

海づり施設でサビキ釣り  ※JLPT N2 level

横浜に何カ所か海釣り施設がありますが、今回は初めて磯子海づり施設へ行って来ました。

ここはコロナ対策として入場者数を確か一日250人に制限していて、桟橋の柵に赤いロープで人一人分のスペースを示しているとのこと。

また子供のいる親子連れでも楽しめるというのがコンセプトとのことで、ゆったりと、初めてでも周りを気にせず楽しめるかなと思い、選びました。

オープンは釣り場には珍しく遅く8時でした。

駐車場に8時過ぎに到着しましたが、まだ並んでいました。
既に駐車場から強風です。
隣に工場があるので、直接海に面していないのに強風って……釣り場が思いやられます。
入場料大人一人500円払って、いざ入場です。
入るともう桟橋です。
そして強風(笑)
ひたすらこんな感じの桟橋が続きます。
かなり長いです。
全長1㎞くらいあるかもしれません。
歩いていると、角度が変わったのかいくらか風が弱いエリアがあったので、そこで釣ることにしました。
アジ狙いということで持っているリールはサビキ用ではないのですが、一応サビキ釣りをして来ました。
施設にはレンタル釣竿や、餌、仕掛けも売っているので手ぶらでもOKとのことでした。
始めてすぐにアタリがありました。
隣の方もその隣も隣もサビキの方は順当に釣れてました。
フカセ釣りはいまいちだったようです。
桟橋は真下が海で、しかも穴が開いているので、釣れてもバケツに入れるまでは気がゆるめません。
案の定、せっかく釣れたのに針を外した瞬間に一匹下に落としてしまいました……
午後はさらに風が強くなり、場内アナウンスでしきりに「風速××mの観測が続く場合、中止になります」と言っていました。
確か××mは15mだった気がします。
帰る時に朝から強風だったエリアを通りましたが、さらにひどくなっていて、歩いているのにバイクに乗ってるような風圧を感じました。
前に進むのに一苦労です。
さて、持って帰って来たのはアジ……ではなく、コノシロ(コハダの最終形)でした。
あとイワシも。
イワシはオリーブオイルで素揚げ。
コノシロは塩焼き。
それと一日かけて酢締め。
これが美味でした。



Looking for a Japanese language tutor? Online and face-to-face. Jump for details here. Please feel free to email me. 



No comments:

Post a Comment