ナビもチェックし、ちょっと遠回りになってしまいましたが、とても有名な温泉街の伊香保を通過して向かうことになりました。
伊香保の町に近づいてくると、宿の数は増えるし、歩き回っている人も多く、何よりも大型の観光バスが非常に目立つようになりました。
狭い道や坂が多いのに上手に目的地の温泉宿の駐車場に入っていっていました。
ああいうところを運転できるバスの運転手の技術はすごいですね。
さて、そこを通過してちょっと行くと山に向かう道に入りました。
すると楽しそうな看板が・・・
『グリーン牧場』
と書いてあります。
牧場といえば、連想するのは牛、そしてその牛の乳から作ったおいしいソフトクリーム!
もうその頃には30度は超えていたと思います。
暑い日には食べたくなりますよね。
計画にはなかったことです。
そして入場ゲートを通過する前のお土産屋さんで、まずソフトクリームを食べました。
濃くて甘かったです。
入場料は大人一人1200円だったと思います。
もちろんヤギ、牛、ひつじ、馬、うさぎなどの動物もいて、近くで触ることができました。
タイミングよくシープドッグショーもやっていて、ニュージーランドから来たという人と犬の連携プレーを見ることができました。
思っているより広くて、そして意外と楽しめて、満足でした。
でもバイク用の重いブーツでアップダウンが激しいところを歩いたので、足が疲れたし、暑かったので一気に体力を奪われた気がしました。
さあ、次は本当に榛名湖へ向けて出発です。
※続きは『日本でバイクツーリング③』で読んでください。
want to learn Japanese in Tokyo? check this page!
No comments:
Post a Comment